忍者ブログ
広く浅く、インドア趣味です。映画、料理などごちゃまぜ日記。 映画感想は劇場公開が終わっているものはネタバレオープンなのでご注意ください。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
毛玉
性別:
女性
自己紹介:
好き
◆ファンタジー、サスペンス、ミステリー、和洋中の歴史・文化・芸術/ホラー開拓中
◆動物(モルモットなど丸いフォルムが特に好き)
◆料理は修行中
◆コショウ、ニンニク
ブログ内検索
カウンター
21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川崎のラゾーナにシーパラが出張して来てました。

左側は触れ合いコーナー。左の水槽にはヒトデとナマコ、右の水槽にはネコザメみたいな魚がいました。
右側はペンギンショーでもやってたのかな?
触れ合いコーナーには子どもがたくさんいました。むしろ子どもしか触ってない。当たり前か。中にはちょっと乱暴に触ってる子どももいたので、親がちゃんと注意すればいいのに…と少し微妙な気分に。。。動物園の触れ合いコーナーでもそういう光景をよく見かけるので、動物を間近で見れて嬉しい反面、ちょっとモヤモヤしてしまいます。

まあそれはともかくとして、海の生き物すきだな〜。巨大なジンベエザメとか、怪しい深海魚とか、海はロマンですね。


********
クリックしてもらえると嬉しいです(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

PR
前職の先輩から、女の子を出産したとメールが来ました。
前職では、仕事が忙しくなったところに先輩が妊娠して会社に来れなくなって人手不足が悪化し、そして私のPMSがひどくなって退職へ……という、あんまり気持ちのいい終わり方ではなかったのでけっこう引きずっていたんですが、先輩が無事出産したと知ってなんか安心しました。当時は余裕がなさすぎて荒んでたので、先輩が妊娠して会社来れなくなったから私がこんな目に…と逆恨み?をしていました。でも相当お世話になっていた先輩なのにそう思ってしまうことにすごい罪悪感もありで、なんだかグチャグチャでした。
彼氏にも言われたけど、妊娠した先輩はもちろん悪くないし体調が悪化した私も悪くない、良くないのは将来的にそういう状況になるとずっとわかっていたのになんの対策もしなかった会社なんですよね。挙句に私もなかなか辞めさせてもらえなかったし…仕事を続けていたかったし人手不足だったから辞めづらかった、という気持ちがあったせいで会社側の引き止めにズルズル応じてしまったのもあるんですが…
結局、会社は社員のことなんか考えてくれないから、自分の身は自分で守るしかないんだよねー!というのを痛感しました(笑)前前職でもそう思ったはずなんですが…

なにが言いたいのかわからなくなってきたけど、とにかく出産おめでとうということです。名前がキラキラネームじゃなかったというのも、なんとなく安心してしまった…(笑)
それにしても生まれてすぐの赤ちゃんって、むつかしそうにしてる顔がすごい可愛いよなあ。本人はなんも考えてないだろうけど(笑)


********
クリックしてもらえると嬉しいです(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

ANAのマイルが溜まってたみたいで、ポイントを毛ガニと交換しました。

怖い…
カニってよく見るとけっこうグロテスク。

なんだろう…フェイスハガー(エイリアンの赤ちゃん)的な不気味さがある。

家族総出で解体しました。毛とかトゲが痛い。そして一心不乱にほじって食べた。美味しかった。丸ごとのカニを食べたのは初めてかも。


********
クリックしてもらえると嬉しいです(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

結局あれから不眠サイクルに入ってしまったらしく、眠れぬ夜が続いています。眠りに入るのは早い日で3時とか4時とか。ゆうべは5時くらいまで起きてた。ぬふう……

結婚を前提に同棲する予定なので、ぼちぼちと部屋を探しています。
大体1DKとか2Kとかそういう間取りを探しているのですが、色々見ていると、こういう部屋で一度一人暮らしがしてみたかった……と思わざるを得ない。
一人暮らしは社会人1年目の冬から2年ほどやってたんですが、いろんな意味で失敗したなぁ……。住みたい部屋の条件とかも特に考えてなくて、なんとなく不動産屋に行って内見した部屋になんとなく決めてしまったという。しかも1日で決めた。
その部屋は駅から徒歩約30分、プロパンガスでガス代も高い、かろうじて2階部分ではあるけどチェーンもないようなセキュリティー、通勤は埼京線(埼玉だったので)……で、1Kで52,000円でした。住宅手当がなかったのであんまり選り好みする余裕はなかったものの、もうちょっと吟味すればよかったなぁ。
そしてインテリアもかなり失敗した。狭いので少しでも収納スペースを増やしたいと思い、ロフトベッドを置いてその下に衣装ケースを積んでたんですが、このロフトベッドが駄目だった。ただでさえ狭い空間に背丈も幅もあるベッドがズーンとあったので、すごい圧迫感で余計部屋が狭くなった(笑)しかも組み立て式のパイプ製だったので搬入・組み立て・搬出にえらい苦労した……
なので、同じ間取りの友達の家に遊びに行ったときは、そのあまりのスッキリまとまった部屋の様子に驚いたもんです(笑)

そういうわけなので、いま!もう一度!一人暮らしできたら……!と妄想してしまう!1Kでいいから!!(笑)
でも、いろいろ失敗したけど、経験にはなったので一人暮らしはやっぱりしておいてよかったなとすごく思う。


********
クリックしてもらえると嬉しいです(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日、両親と三浦半島へドライブに行って来ました。
しかし前日の夜が久しぶりの不眠で1時間くらいしか眠れなかったので、なんかヘロヘロでした。しかも渋滞すると嫌だからと8時すぎに出たらスムーズに9時すぎに着いてしまって、お店もあんまりあいてないしなんか閑散としてました。人が少なかったのはよかったけど。
なので結局1時間も滞在せずに撤退して、しかもお昼はデニーズ、三浦半島ドライブ中私は半分くらい寝てたという、なにしに行ったのか分からないようなドライブでした…(笑)でもキャンセルして家にいたとしても鬱々としそうだったし、いいか。

城ヶ島の灯台のとこにあった謎の像。

「海への祈り」とあるが我が子を生贄に捧げようとする父親とそれを止めようとする子ども、の図にしか見えない。
と思ったけどまさかそんなワケはないので、父親(きっと漁師)が末息子に海を見せて「息子よ、これが海だ!」みたいに海の偉大さを教えているシーンなのかなと思い直した。

いい風が吹き、湿度もなくさらっとしたよいお日和でした。


そして昨日は帰ってからぐったり寝てばっかいたせいか昨夜はまた眠れなくて不眠サイクルに入りかけてしまったので、今日は絶対昼寝しない!


********
クリックしてもらえると嬉しいです(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

Copyright c けだままみれ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]